エコリサイクルセンター岡山

お問い合わせはコチラ

岡山市のゴミの捨て方・分別方法一覧サービス紹介

岡山市のゴミの捨て方・分別方法一覧

岡山市のごみの捨て方と資源ごみ(資源化物と呼びます)の分別方法、粗大ごみやリサイクルの方法についてご紹介します。

岡山市ゴミ回収サービス


当社エコリサイクルセンターでは、ゴミの回収処分を行っています。

・電話やLINEですぐに無料見積もり
・最短即日対応
・最安値水準
でサービスを行っていますのでこちらのページからお気軽にご相談ください。

ごみの収集場所と収集方法について

岡山市の可燃ごみ・不燃ごみの回収は、地域ごとに指定された「ごみステーション」、資源化物の回収は、地域ごとに指定された「資源化物ステーション」で行います。午前8時(一部地域では午前7時30分)までに指定の場所に出し、祝日も収集を行います。
収集日は地域ごとに決められているので、収集曜日一覧を確認してください。

収集曜日一覧表
https://www.city.okayama.jp/kurashi/category/1-12-7-10-3-0-0-0-0-0.html

家庭ごみ有料化について

岡山市では、平成21年2月1日から家庭ごみの一部回収が有料となっています。
有料の対象となるのは、「可燃ごみ(焼却するごみ)」と「不燃ごみ(埋立するごみ)」です。
これらのごみは、有料指定袋に入れてごみステーションに出す必要があります。
有料指定袋はスーパーやコンビニエンスストアなどで販売されています(10枚単位で販売)。

種類(可燃・不燃共通) 価格(袋1枚当たり:非課税)
45リットル袋(大袋) 50円
30リットル袋(中袋) 30円
20リットル袋(小袋) 20円
10リットル袋(特小袋) 10円
5リットル袋(超特小袋) 5円

可燃ごみの捨て方

回収は週2回。
岡山市有料指定袋に入れて、ごみステーションに出します。

【回収できる可燃ごみ】

台所の生ごみ(十分に水切りをする)、貝がら、発泡スチロール、卵パック、ポリ容器、ビニール袋、ゴム類(サンダル、ボール、ホース)、くつ、ベルト、クッション、ハンカチ、紙オムツ(汚物を取り除いて紙に包んでごみ袋に入れる)、プラスチック製品(ペットボトルは資源化物へ)、ぬいぐるみ(大きなものは粗大ごみへ)、剪定枝(長さ60センチメートル以下、直径12センチメートル以下に切って、片手で下げられる程度に束ねる)、枯葉(木葉)、庭に自然に生えた草

【有料で回収する可燃ごみ】

観賞用に植えた花や家庭菜園から出る茎など

【家庭での生ゴミ処理について】

ごみの減量に役立つ「生ごみ処理機」の購入費用を補助する制度があります。

生ごみ処理容器購入費補助制度について
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000005234.html

不燃ごみの捨て方

回収は月1回。
岡山市有料指定袋に入れて、ごみステーションに出します。回収できる不燃ごみのサイズは、18リットル缶(24センチメートル×24センチメートル×35センチメートル)より小さい物までです。

【無料で回収できるごみ】

化粧品のびん(乳白色のびん)、かさ、ポット、鏡、油びん、ひどく汚れたびん、電球(箱に入れるか新聞紙などで包む)、窓ガラス(新聞紙などで包む)、食用油の缶、ガラスコップ、なべ、陶磁器、空きびんなどの金属キャップ

資源化物の出し方

びん、缶、ペットボトルなどリサイクル可能な資源は、種類ごとに分別して回収します。基本的には資源化物ステーションの黄・青・灰色コンテナに入れますが、種類ごとに出し方が異ります。中には不燃ごみや可燃ごみになるもの、回収できないものもあるので注意が必要です。

1)びんの捨て方

回収は月2回。
キャップを取り除いて、水洗いすること。外れにくいふた、中栓、ラベルはついていてもよい。種類によっては不燃ごみとなるので注意。

種類回収場所回収方法対象となるびん
資源化物資源化物ステーション黄コンテナ[無色]無色透明のびん一般のびん
資源化物[茶色]茶色のびんビール、酒など
資源化物[青・黒・緑等]薄い黄色のもの酢のびんなど
不燃ごみごみステーション岡山市有料指定袋に入れる油びん、耐熱ガラス製品、化粧品、窓ガラス、汚れたびん、鏡、ガラスのコップ、電球、金属のふた
可燃ごみごみステーション岡山市有料指定袋に入れるプラスチックのふた

2)缶の捨て方

回収は月2回。
水洗いすること。スプレー缶は必ず穴を開け、残ったガスを抜くこと。

回収場所回収方法対象となるペット缶
資源化物資源化物ステーション青コンテナ缶詰の缶、菓子の缶、飲料水の缶(アルミ、スチール)、スプレー缶

3)ペットボトルの捨て方

回収は月2回。
キャップを取り除いて、水洗いすること。ラベルはついていてもよい。つぶしてビニール袋に入れる。

回収場所回収方法対象となるペットボトル
資源化物資源化物ステーション透明または半透明のビニール袋に入れるしょう油、炭酸飲料、ジュース、スポーツドリンク、お茶、水などの容器で、PETボトルマークが入っていること
不燃ごみごみステーション岡山市指定有料袋に入れる金属のふた
可燃ごみごみステーション岡山市指定有料袋に入れるプラスチックのふた

4)古紙の捨て方

回収は月2回。
十字に縛って、種類別に出す。紙パックは洗って、開いて、乾燥させて出す。

回収場所回収方法対象となる古紙
資源化物資源化物ステーション青コンテナ新聞紙、チラシ、ダンボール、雑誌、ざつがみ、牛乳などの紙パック(500ミリリットル以上のもの)
可燃ごみごみステーション岡山市指定有料袋に入れる感熱紙、カーボン紙、ノーカーボン紙、防水加工紙

5)古布の捨て方

回収は月2回。
十字に縛って、種類別に出す。雨の日は必ずビニール袋に入れる。

回収場所回収方法対象となる古布
資源化物資源化物ステーションまとめて十字に縛るか、透明または半透明のビニール袋に入れる洋服(綿、ウール、ポリエステル、ナイロン、レース)、和服、下着、毛皮、手袋・靴下(ペアに限る)、ハンカチ、ぼうし、ネクタイ、マフラー、ストッキング、かばん(布・革製)、カーテン(レースを含む)、毛布(電気毛布を除く)、タオル、シーツ、布団カバー
可燃ごみごみステーション岡山市有料指定袋に入れる泥、あぶら、ペンキで汚れたもの、手袋・靴下などの小物で破れたもの、ビニール製のかばん、ぬいぐるみ、座布団、ペットに使用した毛布・タオル

6)乾電池の捨て方

回収は月2回。
充電式電池、ボタン電池は、資源化物ステーションでは回収しない。
体温計はビニール袋に入れてコンテナへ入れる。

回収場所回収方法対象となるごみ
資源化物資源化物ステーション灰色コンテナ乾電池、水銀の体温計
資源化物指定の収集場所か買ったお店へ持っていく。または、下記サイトを参照。

小型充電式リサイクルについて
http://www.jbrc.com/
充電式電池、ボタン電池

7)蛍光管の捨て方

資源化物ステーションでは回収しない。
箱がある場合は箱に入れて、ない場合は新聞紙に包んで出す

回収場所回収方法対象となるごみ
資源化物市の施設、民間の回収拠点、電器店へ持って行くまたは、回収依頼を出す直管型、環型、コンパクト型、球型
不燃ごみごみステーション岡山市指定有料袋に入れる白熱球、LED

8)発泡トレイの捨て方

資源化物ステーションでは回収しない。
洗って汚れを落として出す。レジ袋、ひも、ゴムなどでまとめずそのまま出す。

回収場所回収方法対象となるごみ
資源化物市の施設、民間の回収拠点へ持って行く白、柄、色つき発泡トレイ
可燃ごみごみステーション岡山市有料指定袋に入れる卵・豆腐のパック、電子レンジ対応のもの、カップ麺容器、魚箱、クッション剤、弁当容器、透明なもの、しめじ容器、納豆容器、シールの貼ったもの、アルミが貼ったもの、P&Pと表示されたもの

9)てんぷら油の捨て方

回収は月2回。
こしてカスを取り除いて冷まし、透明な容器に入れてしっかりとふたをして出す。

回収場所回収方法対象となるごみ
資源化物資源化物ステーションオレンジコンテナサラダ油、なたね油、大豆油、ゴマ油、コーン油、オリーブ油などの植物系油

粗大ごみとリサイクル家電の出し方

自分で指定の場所まで運んだり、リサイクル家電のリサイクル費用などを支払う必要があります。
岡山テレビ回収処分

家庭ごみとして回収できない物

以下のものは市では回収しないので、専門業者に回収を依頼してください。

農機具類、農業資材、農薬、消化器、タイヤ、バッテリー、オートバイ、ガスボンベ、ドラム缶、油類、塗料、ピアノ、仏壇、建築廃材等
※これらのゴミでも回収していますので、こちらのページからご相談ください。

回収方法が異なる地域について

御津地区一般家庭ごみ分別表
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000013246.html

岡山市の資源リサイクルに関する公共施設

1)粗大ごみ受付センター

電話:086-227-5300 
ファクス:086-227-0053

2)東部リサイクルプラザ

住所:岡山市東区西大寺新地453-5
電話:086-944-7122
受入時間:月~金曜日(祝日含む)8:00-15:00、第3日曜日8:00-11:00・13:00-15:00

東部リサイクルプラザの地図

3)西部リサイクルプラザ

住所:岡山市北区野殿西町428-2
電話:086-214-2650
受入時間:日~金曜日(祝日含む)8:00-16:00

西部リサイクルプラザの地図

4)資源化物の拠点回収

下記の施設の指定の回収日に、資源化物を持ち込むことができます。

資源化物の拠点回収をする施設一覧
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000004973.html


通話料無料!電話ですぐに概算見積もり可能
最安値水準!他社より高い場合はご相談下さい!

0120-538-889 LINE問合せ
0120-538-889に電話する